
つない堂が紹介する、イベントの一覧です。
2025/10/28
[つむぎぐらし vol.65] 究極の一歩手前味噌作り2026 2026/1/27開催
冬の恒例味噌づくりです。「いらないものは一切使わない」「最高の材料を使う」安心で美味しい究極の一歩手前味噌づくり教室。昨年は大豆が不作だったため初めてひよこ豆で...
NEW
2025/10/28
[つむぎぐらしvol.64]お茶会で手相&数秘鑑定2026年の過ごし方 2025/12/7(日)開催
毎年行っている「手相&数秘鑑定」数秘術を元に2026年の暮らし方のヒントになる情報を丁寧に教えてくださいます。 手相は皆さんの手相の良い部分、イマイチな...
NEW
2025/9/13
[つむぎぐらし vol.63]ワクワクがいっぱい!tunaido*ワークショップマルシェ 10/13開催!
10月13日(祝)tunaido*ワークショップマルシェを開催!
ものづくりの会社だから、
ものづくり好きさん達に楽しんでもらえる
『地域密着型ワークショップマルシェ』
を会社全体を開放して開催します!
フードブースややんちゃブースなど家族で楽しめるお店もたくさん出店。楽しい秋の一日にぜひお越しください!
2025/8/31
おでかけKOBE『もくいく』に協力します!2025/9/21開催!
おでかけKOBEのイベント「太山寺の木で休憩スポットを作ろう」に株式会社四方継つむぎ建築舎が講師として参加します!無料ですので皆さんお気軽に参加して下さいね。申し込みはお早めに!
2025/8/24
[つむぎぐらし番外編] 伊川リバーフェスタに出店します!
つむぎ建築舎、伊川谷に本社を構えて20年目にして初めて「伊川リバーフェスタ」に参加します。それもブースをお借りしてのワークショップ「伊川💛布ボードづくり」で出店します!
昨年伊川に咲いていたセイタカアワダチソウで染めた布に、はんこやステンシルで好きな模様を描いてください!できた布は木の板に貼ってファブリックボードの出来上がり。お部屋のインテリアにピッタリ🏠
場所はステージ向かって左側の前から2番目ですよ~✨
2025/5/5
[つむぎぐらし vol.62]
2025/2/24
[つむぎぐらし vol.61]
2025/2/23
[つむぎぐらし vol.60]
2024/11/25
[つむぎぐらし vol.59] 大人のための珈琲教室 2025/3/12開催
イベントレポート追加しました!
2024/11/25
[つむぎぐらし vol.58]三心五観 藤本さんに教わる『究極の一歩手前ひよこ豆の味噌づくり』教室 2025/1/29開催!
イベントレポート追加しました!
2024/8/22
[つむぎぐらし vol.57]お茶会で手相&数秘鑑定 2025年の過ごし方 2024/12/8開催!
イベントレポート追加しました!
2024/8/22
[つむぎぐらし vol.56] つむぎママ◇の畑で初めての収穫祭!2024/10/26開催!
イベントレポート追加しました!
2024/7/20
[つむぎぐらし vol.55] はじめてのワイヤーアート2024/9/8開催!
ギャラリーのオープニングを飾って下さった高橋節男先生によるワイヤーアートのワークショップが初開催!針金を使って可愛い鉢カバーやチャームを作ってみませんか?針金、下絵は先生がご用意したものの中からお好きなものを選んでいただき下絵に沿って加工していく初心者向けワークショップです。力がいらないので女性でも大丈夫。慣れればご自宅で好きな模様から色々なデコレーションを作れるようになりますよ!まずは一度初めての体験をしてみて下さい
2024/4/28
[つむぎぐらし vol.54]
2024/3/11
[つむぎぐらし vol.53] こころと体を整える腸活セミナー 2024/5/15開催!
イベントレポート追加しました!
2024/2/15
[つむぎぐらし番外編] コープデイズ神戸西さんでアートパネルワークショップやります! 2024/2/18開催
伊川谷で子供の居場所づくりなどを行っている TEARDROPS+四方継 で「コープデイズ神戸西 はじまりのテラス」の一角をお借りしてアートパネルワークショップを行います!
廃材を活用した木のフレームをご用意。100点以上あるビニールクロス(サンプル品などの再利用)の中からお好きな柄を選んでいただき、ホッチキスで止めていくだけの簡単作業でとってもかわいいアートパネルを作ることができちゃいます!柄選びで悩まなければ10分あれば完成♪
お子様からご高齢の方まで、誰でも予約なしで参加できます。ご興味のある方はぜひ足をお運びください。買い物途中でたまたま見かけた方もお気軽にご参加くださいね!
2023/12/17
[つむぎぐらしvol.52]
2023/12/17
[つむぎぐらし vol.51] 大人のための珈琲教室 2024/2/14開催
イベントレポート追加しました!
2023/11/4
[つむぎぐらし vol.50] 究極の一歩手前味噌作り 2024/1/24開催
イベントレポート追加しました!
2023/9/14
[つむぎぐらし vol.49] 冬は食べて飲んで身体をポカポカに 第3回薬膳講座ランチ付 2023/12/13開催!
イベントレポート追加しました!
2023/9/9
[つむぎぐらし vol.48] 大山寺「よつば」さんに教わるクリスマスの寄せ植え 2023/12/2開催!
今年のクリスマスはちょっとおしゃれな寄せ植えに挑戦してみませんか?お部屋に花があるだけで華やかな気分になります。クリスマスツリーを卒業した大人のデコレーションとしてリビングに飾ったり、個室で自分だけのスペースを彩ることもできる世界で一つだけの鉢植え🌼
2023/7/9
[つむぎぐらしvol.47]
2023/7/9
[つむぎぐらし vol.46] 介護に使えるアロマ講座 2023/9/18開催!
イベントレポート追加しました!
2023/4/5
[つむぎぐらし vol.45] 夏休み恒例!ちびっこ応援木工教室 大人だけでもOK! 2023/8/6開催!
イベントレポート追加しました!
2023/4/5
[つむぎぐらし vol.44] ランチ付き夏の薬膳セミナー 2023/7/12開催!
イベントレポート追加しました!
2023/4/3
[つむぎぐらしvol.43]
今回の農業イベントは、あのトマトが帰ってくる!!キャルさんのプチトマト🍅を食べた後はスーパーのトマトは味がしない、なんてお声もよく聞きます。久しぶりに採りたてを食べたい人も、初めて体験したい人もぜひぜひご参加ください!!
つむぎママ特製ランチももちろん待ってますよ。トマト食べ過ぎないように気を付けて~✨
2023/2/8
[つむぎぐらし vol.42] お出かけ前の洗車レッスンで楽しい一日 2023/5/21開催
イベントレポート追加しました!
2023/2/8
[つむぎぐらし vol.41] 自力でできるストレッチ講座 2023/4/19開催
イベントレポート追加しました!
2023/1/17
[つむぎぐらしvol.40]今回の農業イベントは、お久しぶりのいちご狩りだよー!!それと夏に向けて収穫できるよう、美味しいとうもろこしの植付けもしますよ。どちらも子供たちの大好きな食べ物、みんなで楽しみながら学びましょう!
もちろんつむぎママ特製ランチもご用意。今回はどんな美味しいものかな~✨
2022/11/26
[つむぎぐらし vol.39] 手相から観た現在の自分 2023/2/17開催
イベントレポート追加しました!
2022/11/14
[つむぎぐらし vol.38] 究極の一歩手前味噌作り 2023/1/25開催
イベントレポート追加しました!
2022/10/21
[つむぎぐらし vol.37]
2022/8/14
[つむぎぐらしvol.36]今年の収穫祭はなーんだ!このところイノシシにやられることが多かった秋の収穫祭。今年はしっかりとした対策を行ってくれているそうなので期待できますよ!最近の11月初めは良い気候なので、ピクニック気分でご参加ください!農家さんに感謝し、食べ物たちに感謝し、子供たちの心を育てましょう。
もちろんつむぎママ特製ランチもご用意していますよ~!
2022/8/14
[つむぎぐらし vol.35]
2022/6/16
[つむぎぐらし vol.34]
2022/6/16
[つむぎぐらし vol.33]土に触れ、植物に触れ、それを食べることで子供たちの心も育ちます。もちろんつむぎママの美味しいランチもご用意してお待ちしておりますのでご参加ください!
2022/5/6
つなぎ有料会員様感謝企画!テラスでBBQパーティー
※このイベントはつなぎ有料会員様のみが参加できるイベントです※
2022/3/27
[つむぎぐらし vol.32]
2022/3/19
[つむぎぐらし vol.31]
2022/2/5
[つむぎぐらし vol.30]
2022/2/5
[つむぎぐらし vol.29]
2022/1/30
[つむぎぐらしvol.28]
2021/9/27
[つむぎぐらし vol.27]
2021/9/27
[つむぎぐらし vol.26]
2021/9/27
[つむぎぐらし vol.25] ちょっとおしゃれなしめ縄を手作りすればいつもと違うお正月。おせち料理を作ったり、着物を着てみたくなっちゃったりするかもですよ。
講師のつむぎママや参加者の皆さんと、気さくで気ままに楽しくおしゃべりしながら一緒に作りましょう!場所は3階 TUGIスタジオ。県産材を使い、木の香りが漂う素敵な空間に変わっていますので見学にもどうぞ。
2021/8/12
[つむぎぐらしvol.24]
2021/8/12
[つむぎぐらし vol.23]
2021/6/14
[つむぎぐらし vol.22]
2021/6/12
[つむぎぐらし vol.21]
2021/4/30
[つむぎぐらしvol.20]