[つむぎぐらし vol.44] ランチ付き夏の薬膳セミナー 2023/7/12開催!
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2023/04/44-F@2x-50-1-1024x534.jpg)
イベント概要
今回は”夏の薬膳”をテーマにしたランチ付きの薬膳セミナーです。薬膳の基礎知識やテーマでもある”夏の薬膳”についてのセミナーの後、薬膳ランチを楽しみながら先生との質疑応答をして頂けます。少人数だからわき合いあいとお勉強できますよ!
ランチは夏の薬膳を取り入れたカレーをつむぎママが作ってくれます♪「”土用にうなぎ”はなんで?」「うなぎ以外には何が良いの?」など、薬膳の基礎を学び、日常の食事でご家族が元気で過ごせるよう楽しく学びましょう♬
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2023/04/ソムタム.jpg)
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2023/04/シソジュース.jpg)
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2023/04/緑豆.jpg)
日 時 7/12(水)11:00〜13:00 申込締切 7/5
集合場所 株式会社四方継つない堂3階 TUGIスタジオ
参 加 費 3,500円(ランチ付き) 定 員 8名
持 物 筆記用具
※つなぎ有料会員様は500円OFF
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2022/10/mori.jpg)
講 師 薬膳インストラクター
森 美祢世先生
イベントレポート
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2023/07/line_oa_chat_230712_142918_group_4-225x300.jpg)
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2023/07/line_oa_chat_230712_142918_group_7-225x300.jpg)
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2023/07/line_oa_chat_230712_142918_group_2-1-768x1024.jpg)
昨日、「ランチ付き夏の薬膳セミナー」が開催されました! 夏は「脾」をいたわる時期。現代医学の脾臓とは違い、消化吸収、栄養代謝などの胃腸の機能全般を指す臓腑の事を指すそうで、内臓全般ですねー
夏の土用は「う」のつく食べ物を食べるとよいそうで、鰻がよいというのはそれを利用した江戸時代に平賀源内が作った「本日丑の日」という素晴らしいキャッチコピーの宣伝広告効果だそう。令和の今でも浸透しているなんてすごいですね!
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2023/07/line_oa_chat_230712_142918_group_0-1-1024x768.jpg)
![](https://tunaido.sihoutugi.com/wp-content/uploads/sites/3/2023/07/line_oa_chat_230712_142918_group_1-1024x768.jpg)
先生の講座の後はお楽しみランチです! 今回のメニューはウリ科のキュウリ、スイカや、ウコン(ターメリック)たっぷりの薬膳カレー、トマトのスムージーなど盛りだくさん 美味しくいただいてお腹一杯過ぎでした
森 美祢世先生、お料理に腕を振るってくれたつむぎママ、ありがとうございました!